てぃーだブログ › オオカワトヨハルの琉球伝笑 › ワタクシゴト › りんけんバンド

2012年09月29日

りんけんバンド

ヒミツはいさいニコニコ 台風17・18号が発生しましたね雷

17号は沖縄方面、18号は本州(関東)方面ぶーん
沖縄へ迫る前に、お仕事で東京へ飛行機

久しぶりに『りんけんバンド』三線のメンバーとして上京ピカピカ

到着と同時に、沖縄の妻の心配ヒミツ
大型の台風が迫っているなか… 一人、家に残す事に。

時折、連絡をとる。
『大丈夫よ~』の言葉で、安心。

そんな会話をしながらも、
ワタクシは会場入りびっくり

りんけんバンド
@photo:日本橋三井ホール

りんけんバンド
@photo:リハーサル

サウンドチェック~リハを終えて、

そして、11年ぶりの『ホールコンサート』
緊張の中で、初めての記念撮影ピカピカ

りんけんバンド
@photo:りんバンメンバーと…。

りんけんバンド
@photo:Choo Choo TRAIN の、つもりですが…。

んでッ あらためてラブ

りんけんバンド
@photo:記念撮影

現役時代は、このような撮影をした事が無かったけど、
何だかこんな雰囲気でした。

はじめてメンバーと写真をとりましたピカピカ

新しいなかに『懐かしさ』を感じる、
初めての経験でした…。

いやぁ~ニコニコ 楽しかったなぁ~
でも、カラダは思っていた程、動かなかったしガ-ン
時の流れを、改めて感じました。

プロとして、ステージに上がる以上、
出来る限りの事を…ッと思ってましたが、

どうだったかな?ッて。


同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事画像
あけましたね㊗️おめでとー!
命日
みなさまのおかげです
きのうは優雅に♪
HAPPYBIRTHDAYでした♪
古巣にオジャマ♪
同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事
 あけましたね㊗️おめでとー! (2023-01-09 15:37)
 命日 (2022-10-29 23:37)
 みなさまのおかげです (2022-03-06 20:25)
 きのうは優雅に♪ (2021-11-14 10:45)
 HAPPYBIRTHDAYでした♪ (2021-11-11 23:23)
 古巣にオジャマ♪ (2021-10-06 19:38)

Posted by 大川豊治 at 22:30│Comments(2)ワタクシゴト
この記事へのコメント
大川さん、はじめまして!
私は、北海道に住む者です。
11歳の頃から、りんけんバンドのファンで、かれこれ19年近くファンをやってます(*^-^*)
なので、大川さんがりんけんバンドに在籍時から、地味にずっと応援していました。


北海道に住んでいるため、大川さんのご活躍を、リアルで見る事は出来ませんが、りんけんバンドを卒業後も、お忙しくされているのを知り、尚且つネットで検索をかけたら、このブログに辿り着けて、嬉しく思います。


大川さんが、りんけんバンド在籍時は、自分は中学生~高校生だったので、この目で、大川さんのステージが生で見れなかったのが、りんけんバンドファンをやって来て、一番悔しいです(笑)


今回、サポートメンバーとしてではあるものの、久しぶりに、りんけんバンドのメンバーとしてライブに参加されたようですが、あれから何人かメンバーを入れ替えしながら、やっていますが、全然違和感ないですね!
かーつーさんをはじめ、清仁さんなど、かつて一緒に活動した仲間たちがいるので、久しぶりでも、入りやすかったのではないでしょうか?

ブログにコメントするのが苦手で、どう書き込みして良いか分からず、長いコメントになってしまって、申し訳ありません。
遠い北海道から、これからも、応援していますので、お体に気をつけて、頑張ってください!
Posted by すっぴー at 2012年12月02日 15:48
> すっぴーさん

はじまして!
初コメントありがとうございます。
返信コメントが遅くなってしまって ごめんなさい。

すっぴーさんのお住まいは北海道なんですね。

僕の記憶では、北海道と言えば…
りんけんバンド時代、帯広の音楽祭に出演した経験があり…確か4度行きました!
あと、ツアーで札幌にも1度行きました!
本場 札幌ラーメンが美味しかったのを、今でも覚えています(笑)

りんバン卒業後は、なかなか機会がなく 気付けばプライベート含め、1度も訪れたことがないのですが…
テレビや雑誌などで この時期の雪景色なんかを目にすると、無性に行きたいなぁ~と思います。

Blog記事のようにサポートメンバーとして参加することは滅多にないことなので
今回の件は、自分自身、いろんな意味で貴重な経験でしたが、このバンドあっての今の私なんだと思い
今後も自分なりに頑張っていこうと思っています!

これからも、宜しくお願いいたします。

P.S.すっぴーさんも、お体に気をつけて。
この寒い季節を乗り越え、暖かい春をお迎え下さい。
Posted by 大川豊治 at 2012年12月16日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。